ハッピーメールのプロフで写真は載せた方がいい?
ハピメで本当に会いたいんだけど、写真は必要ですか?
実際に会う前、プロフィールしか相手の情報がない段階で、一番参考になるのは何と言っても一口コメント(自由コメント欄のメッセージ)と写真です。
メッセージには内容や文体にその人の個性が出るので、とても参考になります。
でも、ハッピーメールは出会いサイトですから、最終的には会うことが前提ですし、それが彼女・彼氏や恋人探しならば見た目も気になりますよね?
男性でも、女性でも、普通に相手の写真を見たいと思います。
ただ、写真を掲載するのを嫌がる人は多いです。
インターネット上で自分の素顔を公開するのに抵抗がある人も多いでしょう。いくらハッピーメールがセキュリティのしっかりしたサイトでも、会員数は多いですから、不特定多数の人に自分の写真を見られるということに変わりはありません。
写真があった方が会えるのか? と言われれば、それはもちろん写真があった方が出会いのチャンスは広がります。
例えば、彼氏・彼女や恋人探しで人気のある出会いサイトは、写真を載せている会員が非常に多いです。
女性の中には「写メありの人だけ」だとか、そうした条件をつける人もいます。
ですが、今のところ、ハッピーメールでは写真を載せている男性は主流派ではないようです(あくまで、見た感じです。統計などは取っていません)
なので、少なくともハッピーメールに関しては、絶対に写メが必要だとか、写真を載せた方が○倍も出会えるとかいう程ではないと思います。
ただし!
本気で相手を探しているなら、「プロフには載せていませんが、メール交換で写真をお送りします」などのメッセージをプロフに載せるのがおススメです。
少なくとも、会う前には相手に自分の写真を送りましょう。
それと、アバターの利用もおススメです。
ハッピーメールではポイントを一切使わなくても、かなり凝った自分だけのアバターが作れます(0円アイテムが充実しているので、ポイントの無駄遣いせずに個性が出せます)。
アバターがあれば、髪の色や長さ、服装のイメージも作りやすいですし、サイト内で絡む時などはあなたのコメントだと一目で気付いてもらえます(女性の方で、他の男性と区別しやすくなります)。
ハッピーメールのプロフ写真で顔バレしないコツ
ハピメでも写真を載せて出会い率が上がるなら、写真を載せたいけど…あまり、はっきり映ってる写真には抵抗があるし…とお悩みの方、結構いますよ。
何も、お見合い写真や証明写真のようにクリアな写真を使う必要はありません。
いろんな写真の撮り方があるので紹介しておきます。
- 顔だけでなく全身写真にして顔バレしないように写す。
- 屋外で全身写真を写す(景色の良いところがおススメ)
- プリクラを使う(プリクラは女性向け?の補正機能がすごいので、元の顔とはだいぶ変わります)
- 横顔の写真
- ボカシを入れる(スマホなら無料でも写真修正ができるアプリがあります)
⇒ 『YYCで身バレしない写真の撮り方』のページでは画像入りで、色んな写真の撮り方を紹介しています。
プロフィールで損しない、ハピメで本当に会えるプロフの書き方については『ハピメでモテる♡プロフの書き方(基本編)』を読んで下さい。
自由コメントの書き方については『ハピメのプロフ一覧から自分の詳細プロフをクリックしてもらうコツ』を読んで下さい。
最近のコメント