ハッピーメールで女性から返事がもらえるファーストメールの書き方

3月 26, 2021

ハッピーメールで女性から返事がもらえるファーストメールの書き方

返事がもらえるメールともらえないメールはどこが違うのか?

出会いサイトで女性に初めて送るメール=ファーストメールは一番大事です。
ハッピーメールでも、もちろん初めてのメールはとても重要です。
普通の女性と、普通に付き合いたいと考えてる男性なら尚更ファーストメールは大切になってきます。女性から返事がもらえなければ、何も始まりません。

特に、掲示板検索からメールを送る場合、女性の元には複数のメールが届いていること請け合いです。
ハピメはマンモスサイトだし、場合によっては数十通を超える沢山のメールが届くこともあります。
興味が湧かない相手には返信しないこともあるでしょう。

ここでは、ハッピーメールで女性から返事がもらえるファーストメールの書き方を紹介します。

まずは、残念なファーストメールの例文から見てみましょう。

○○さん、はじめまして。
プロフみて話ししてみたいなって思ったのでメールさせてもらいました(^O^)
もし良かったらメールからヨロシクお願いします
色々お話しして仲良くなりたいです☆
よろしくお願いします^^

丁寧さの中にも、明るさや親しみやすさがあるファーストメールと言えます。
相手の女性の名前も入れてあります。

ただし、ハッピーメールではこれだと目立ちません。
メール受信の少ない女性なら返事がもらえるかもしれませんが、メール受信が多い女性だと返信される可能性は低いです。

「え? このメールのどこがダメなの?」と思う人も多いかもしれません。
確かに、一見すると悪くないように見えます。
では、良いファーストメールの例文と比較してみて下さい。


はじめまして○○さん。××といいます。
△△△っていい場所に住んでいるんですね。
僕は以前は公務員、今はクアランプールでIT系の技術者をしています。
今のプロジェクトが終了するまでは、しばらく日本と行ったり来たりの渡り鳥のような生活が続きますが、それが終われば日本へ戻ります。
趣味は世界遺産巡り、体を動かすこと、あとはお酒に映画も好きで、芋焼酎を飲みながら深夜にホラー映画を見るのがマイブームです(笑)
もし趣味あうようでしたらメールしませんか?

二つのファーストメールの例文を見て、何か気付きませんか?

残念な方のファーストメールの例は、丁寧に書かれてはいますが、中身がないんです。
ハッピーメールは出会いサイトですから、女性に届くメールの99%は、女性からの返事を求めるものです。
表現に多少の違いがあっても、ほぼ全員が「メールしましょう」と送ってきます。

そして、この残念なファーストメールの例には「メールしましょう」以外の内容が何もありません。
これでは、あなたがどんな人なのか、相手の女性にはまるで想像もつきません。

では、良いファーストメールの例文はどうでしょうか?

挨拶の次に直ぐ「いい場所に住んでますね」と言う《褒め》が入っています。
褒められて嫌な気がする人は、まずいません。
褒めることで相手の気持ちをつかんでいます。
確かに、まだ何も知らない状態で褒めるのは難しいですが、いま分かる情報から褒めていけばいいんです。
そのネクタイ似合ってるね、その腕時計カッコイイね…というキャバ嬢の営業トークと同じです。
この例では、女性の地元(地域)を褒めています。
(ニックネーム)ってかわいらしい名前だね、個性的だね…でもOKです。

そして、褒めの後には、しっかり自己紹介をしています。
これが大事なポイントです。
あなた自身に興味を持ってもらえなければ、女性はプロフを開いてみてはくれません。
プロフを見てメールを返してもらう為には、必ず自己紹介を入れましょう。
長過ぎると今度はウザがって読んでもらえないので、アピールポイントだけ簡単に紹介しましょう。

「特別アピールできるような事なんて何もない…」なんて思わないで下さい。
十人十色と言いますが、誰もが皆同じではないし、自分には普通に思えても他人から見ると興味が湧くということもあります。


女性ウケの良さそうな肩書きもない、イケメンでも金持ちでもない、普通の男性でもファーストメールには必ず自己紹介を入れましょう。
では、ファーストメールに書く自己紹介の例をみて下さい。

真面目で落ち着いてる方やないかな、友達とかからもよくそう言われるんで^ ^
女友達らは一緒にいると安心できるって言われるので、癒し系なんやと思います。

地元を離れ、赴任先の○○で寂しいレオパレス暮らしをしています。会社とレオパレスの往復以外にこれといってする事もなく、退屈な日常を送っています笑

初めてのメールには、これくらいの普通の自己紹介で充分です。
上の例では、肩書きや容姿でなく、内面性をアピールしています。
下の例ではレオパレスを強調してユーモアのある自己紹介にしています。
どちらも簡潔で、自分自身に興味を持たせる内容です。

やたらと高収入やスゴい肩書きなどあっても「なら、出会いサイトを使わなくても女性の方から寄ってくるよね?」「それが本当なら遊び相手を探してるとしか思えない」と警戒されるかもしれません。
出会いサイトでプロフを偽る人も多いですが、長く付き合える彼女(恋人)を探すのであれば、嘘のプロフはやめておきましょう。

多くの男性が「普通の女性」と「普通に付き合いたい」と考えるのと同じで、女性の方でも彼氏や恋人を探してる子がハピメには多いです。
普通に付き合う前提ならば、収入や職業など、女性を釣るためだけの嘘は禁物です。

男性も女性も条件ではなく、一緒にいると楽しかったり安心できたり、趣味や話が合ったりなどの方が付き合う上では大切です。

ファーストメールで女性から返信をもらう為のコツ

女性に手間を頼まない

ハッピーメールで女性が男性にメールを送る際に、必ずすることがあります。
それは…プロフ閲覧です。
返事をしようと思ったら、まず相手の男性のプロフィールを見ます。
つまり、ファーストメールでは女性に自分のプロフを見てもらうようにし向けることが大切なんです。

言葉で「プロフ見て、良かったらメールしてね」と言うのは、通用しません。

女性には複数の男性からアプローチが来ているものと思っておきましょう。沢山届いているメールの中で、自分に返信してもらうには、何か他の男性とは違う部分をアピールする必要があります。
あなたに興味が湧けば、「プロフ見てね」と頼まなくても、女性は自分でプロフをチェックしてくれるんです。
逆に、あなたに興味を持たなければ「プロフを見てね」と頼んでも見てくれません。

「プロフを見てね」と言葉で書くよりも、自分をアピールしてあなた自身に興味を持たせる方がはるかに有効です。
「プロフを見て」と頼むのは、女性に面倒をかけることになります。
メールの中でさらりと自己紹介をしている男性と、わざわざ別ページを開いてプロフを見てくれと頼む男性、どちらが女性にウケが良いかは言うまでもありません。

女性は特別であることを喜ぶ

最初にあげたファーストメールの例には入れていませんが、どうして、その女性にメールしたのかと言う根拠や理由があると、更に返信率が上がります。

「他の女性でなく、あなたが気になった!」というのは、かなりのアピール力があります。
女性はいつでも自分だけを見ていて欲しがるし、自分だけを好きでいて欲しい生き物なんです。
ハッピーメールのような巨大出会い系では尚更そうした傾向があります。

相手のプロフィールを見た時に気になった部分「〜〜と言うところが気になって」「〜〜って、まさに僕のタイプです!!」などのように、入れておくと好印象です。

誰彼構わずメールを送っているのではない、(誰でもいい訳ではなく)私のことが気に入ってくれた! と思われれば、かなり有利です。
若い女性がいいから、学生と付き合いたいから、人妻が好きだから…というくくりで好かれるよりも、○○ちゃんの〜〜なところが気に入った(気になった)と言う方が好感度が上がります。
肩書きや属性でなく、自分という個人を好きになってもらいたいのが女性なんです。

ハッピーメールで女性に送るファーストメールで書くべき事は分かってもらえたと思います。
容姿でも、経済力でも、肩書きでも、性格でも…アピールできるものは何でも使って、女性の興味をあなた自身に向けてもらえるようなアピールをしてみましょう!


▼まずはハッピーメールに無料登録してみよう!(18禁) まずはハッピーメールに無料登録してみよう!