ハッピーメールで女性からメールがもらえる掲示板書き込み
ハッピーメールの掲示板で見る女性の投稿パターン
ハピメで普通の付き合いができる彼女見つけたい!
一日一回無料投稿みたいだけど、掲示板に何書いていいのか分からない(><)
無料サービスだから、書き込みしてみようと投稿したのに、女性からメールが来なくてガックリした経験はありませんか?
と、言う訳で…ハッピーメールで、女性からメールがもらえる掲示板投稿のコツを紹介します。
ここで紹介する投稿メッセージの書き方は、趣味メル友や遊び友達を含め、彼氏彼女や恋人募集向けの内容です。
(今から遊ぶ相手や暇だから絡もうなどではありません)
その日限りではなく、ある程度長いお付き合いを前提にした相手を探す時のメッセージの書き方として参考にして下さい。
まずは、ハッピーメールで投稿メッセージに女性が書いている内容を見てみましょう。
女性の希望や目的を知ることで、相手に読んでもらえるメッセージを書くことができます!
① 募集相手に条件指定している
年令幅、写真の有無、車の有無、婚歴…など、自分の希望する条件を書いている女性は多いですね。
他にも、喫煙/禁煙などの嗜好を条件にしている人もいれば、もっと具体的なタイプを書いてる女性もいます。
② 付き合い方の希望を書いている
メールから仲良くなりたい、LINEやカカオトークある人、仲良くなったら食事や飲みに行きたい…など、どういう段階でどんな風に絡んでいきたいかを書いている女性、これはかなり多いです。
ただし、目的が曖昧で、メールを読んだ相手も返信メールが書きにくいパターンです。
③ 自分の現在の状況を書いてる
彼氏と別れたばかり、子育てに追われて忙しい、仕事と会社の往復、出会いがない…などハッピーメールに登録するに至った経緯を書いている女性もいます。。
または、性格(寂しがり屋、マイペースでやりとりしたいetc)や気持ち(出会いサイト初めてで緊張してるなど)を書いていることも…
相手に自分の状況を知ってもらうにはいいですし、男性が書く分には丁寧な印象ですが、女性の場合はCBなどがよく使うパターンなので注意が必要な内容です。
④ 趣味やマイブームを書いている
アニメが好き、野球が好き、ゲームが好き、お笑いが好き など自分の趣味やハマっていることを書いて、話の合う相手を探しているパターンです。
目的がハッキリしていて分かりやすいですし、プロフを見に行かなくても返事がしやすくて親切なメッセージです。
それでも、相手のプロフを見てからメールを書いた方が返信率は高くなります。
これらの内容は、必ずしも一つずつとは限りません。
①と③だったり、①と②だったり、②と④だったり…組合せはいろいろありますね。
ハッピーメールの掲示板投稿って、どんなこと書けばいいの?
女性の投稿パターンを踏まえて、男性がハピメの掲示板で、どんなメッセージを書けばいいのか見ていきましょう!
忘れてならないのは、自己紹介です。
ハッピーメールなどの出会いサイトでは、(女性はともかく)男性の場合、掲示板投稿やメールでも簡単な自己紹介は必須です。
年令や職業などでもいいですが、性格や趣味など他の男性とは違う部分をアピールした方が女性の目を引きやすくなります。
簡単な自己紹介のコツは『女性から返事がもらえるファーストメールの書き方』を読んで下さい。
①条件指定
条件指定は、見方によっては上から目線に取られることもあります。
なので、どうしてもこれだけは外せないという条件程度にして、文末にサラリと入れるくらいにしておきましょう。
②付き合い方の希望
付き合い方の希望は、なるべく具体的に書きましょう。
ハッピーメールなど出会いサイトを使う女性には、大ざっぱに分けて2通りの希望があります。
ピュアとアダルト…ではありません。
短期(その日限りを含む)と長期です。
ピュアでも彼氏彼女になればエッチもしますし、恋人どうしでなくても飲み友や遊び友達だって雰囲気に流されてエッチすることはあります。
けれども、その日だけ遊びたい人と長く付き合える相手を探してるのとでは、目的が違い過ぎます。
趣味メル友や飲み友、遊び友達、彼氏彼女や恋人など長い付き合いを想定している人と、今日だけ・今週末だけ会いたい人とではメールをするだけ無駄になります。
ハッピーメールではメール送信でポイントを消費するのは男性ですので、そうした目的違いで損をするのは男性になってしまいますから。
休みの曜日やパターン、暇な時間帯なども合わせて書いておくと親切です!
③現在の状況
現在の自分の状況を書くならば、簡単な自己紹介と合わせるのがコツです。
女性に「詳しいことはプロフにあるから見て」「プロフを見て気に入ったらメールして」などと言う余計な手間を頼むのはスマートとは言えません。
何と言っても、女性にはかなり沢山のメールが届きます。
掲示板へ投稿してる女性ならば、なおさらです。
あなたという男性に興味を持てば、頼まなくてもプロフを見て返信してくれますから、あえて文章で「プロフを見て」とは書かない方がいいですね。
不思議なもので、(プロフを)見てと言われると、かえって見てもらいにくくなることさえあります。
どうしてハッピーメールに登録したのかという理由よりも、どんな相手とどういう付き合いがしたいのか、自分と過ごす時間を具体的に想像させる内容の方が効果的です。
(ハピメを使っている理由=必然性を書きたがるのは、CBがよく使う手法です)
④趣味やマイブーム
個別のやりとりではないので、それほど詳しく書く必要はありません。
ただし、趣味友募集の書き込みであれば話は別です。
もちろん、趣味の合う彼女を探したいなど、趣味を書く必要があれば、詳しく書いてOKです。
最近のコメント