ハッピーメールの年齢認証は簡単スピーディで身バレ無し
- このページの内容まとめ
- 年齢認証無しでハッピーメールを使いたい!?
- ハッピーメールでクレジットカードで年齢確認
- ハッピーメールで証明書を送信して年齢確認
年齢認証無しでハッピーメールを使いたい!?
ハッピーメールに無料登録して、はじめにやるべきことは年齢認証です。
「18歳以上の年齢確認なしで使える出会い系はないの?」と聞く人、たまにいますね。
まず、出会い系での年齢認証は法律で決められています。
逆に、18歳以上の年齢確認なしでやり取りができるサイトは危険です!!
それに年齢認証と言っても《18歳以上である》のを確認するだけです。
顔写真や住所などの個人情報は見せる必要なし!
証明書の写真を送るときも不要な部分は隠してOK!!
認証も5分程度であっという間に完了します。
何より、ハッピーメールでは年齢認証で無料のサービスポイントが50PT受け取れます。
【初期のサービスポイント内訳】
新規会員登録 50PT
メールアドレス登録 20PT
年齢認証 50PT
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
合計 120ポイント
ハッピーメールの年齢確認は、安心安全スピーディ+おトクなんですね★
年齢認証には2つの方法があります。
- クレジットカードによる認証
- 証明書の写真を送信する方法
今回は、ハッピーメールでの年齢認証のやり方を画像付きで解説します。
ハッピーメールでクレジットカードで年齢確認
クレジットカードを利用することで年齢認証が完了します。
年齢確認だけする場合には、100円分のポイントを購入します。
100円分でなく、ふつうにポイントを購入しても年齢認証が完了します。
▼100円分PT購入で年齢確認する
とりあえず年齢認証だけしたいなら、クレジットカードで100円分のポイント購入をすれば完了します。
もちろん購入したポイントはハピメのサイト内で使えます。
▼ふつうにポイント購入で年齢確認する
どうせ後でポイントを追加するなら年齢確認も一緒に済ませたいと言う人は、ふつうにポイント購入しても年齢認証できます。
▼ポイント購入は500円分でもオマケ付き!
ハッピーメールのポイントは、クレジットカードでの購入がおトクです。
500円分からでもオマケのポイントが付きます。
それ以上であれば、更におトクです。
▼請求明細にはサイト名は載りません
クレジットカードの請求明細には「EIC」と記載されます。
「ハッピーメール」と言うサイト名は載りません。
▼クレジットカード情報の入力
必要情報を入力する時に、電話番号(=会員ID)とメールアドレスの確認も忘れずに。
クレジットカードでの年齢認証は一番早いのでおススメです。
ハッピーメールで証明書を送信して年齢確認
書面写真を送信しても、年齢確認ができます。
18歳以上であると証明できる書類の写真を撮って送信します。
▼個人方法は不要、18歳以上の確認だけ
書面の写真に必要なのは、3点だけ
- 生年月日(または年齢)
- 書面の名称(例:運転免許証)
- 書面の発行者名(例:福岡県公安委員会)
これ以外の名前、住所、顔写真などは紙や指で隠してOK!
▼送信する写真の例【運転免許証】
生年月日、運転免許証、○○県公安委員会 以外の個人方法はポストイットなどで隠して大丈夫です。
▼送信する写真の例【健康保険証】
健康保険証、生年月日、社会保険事務局(または市区町村) 以外の個人情報は隠してOKです。
▼送信する写真の例【学生証】
学生証、生年月日、学校名 以外の個人情報は写さなくてOKです。
ハッピーメールの年齢認証では、他に…
- 住民基本台帳カード(住基カード)
- パスポート
- 社員証
- 診察券
- 保険証券
- 卒業証書
などの書面も使えます。
▼フォームで書面の写真を送信
《ファイルを送信》をタップして、書面の写真画像を選択します。
▼書面送信の準備完了
写真を選択すると《ファイルを選択》の右側に小さなサムネイルが表示されます。
画像ファイルが準備できると《フォーム送信》のボタンが青色になります。
《フォーム送信》をタップで送信を開始します。
▼送信完了の確認画面
書面の画像ファイルが送信されると確認画面が表示されます。
だいたい数分で年齢認証が完了します。
年齢認証が完了すると、無料でサービスポイントが50PT追加されます!!
ハッピーメールの年齢確認は安心安全スピーディ、更におトクですね!!
新規で会員登録したら、まずは年齢認証を完了させておきましょう。
最近のコメント